長野県内の小規模多機能型居宅介護の事業所数は106事業所になりました。第8期での公募も始まり新たに開設する法人も今後多くなっていく予定です。連絡会では今までも、新たに開設する法人へハード・ソフト両面に、更には運営の仕方などを個別に支援してきました。しかし、内容が多岐にわたりボリュームが多いため、今季から新たな研修を企画しました。新規立ち上げの方はもちろんのこと、既存の小多機の皆さんにもご参加いただけるように、小多機ならではのサービス提供ができるような全11回のカリキュラムを組みました。分かってるようで今更聞けないことや、何よりも経営が成り立つような研修カリキュラムです。ぜひこの機会を見流すことなくご参加ください。
※お申込みの前に、ページ下部の注意事項を必ずお読みください。
※各自こちらのページをブックマークしていただき、期間内にお申込みください。
日程等 ※予定です。変更となる場合があります。
カリキュラム | 日時 | 講師 | 形式・定員 | 会場 | 申込 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 小規模多機能型居宅介護の総論(成り立ち~) | 11/10(水) 9:30~16:30 | 宮島渡氏 | 会場(50名)& ZOOM(40名) | 麻績村地域交流センター | 申込フォーム |
2 | 現場スタッフ介護力向上研修(ライフサポート・事例) | 11/26(金) 9:30~16:30 | 宮島渡氏 | 会場(50名)& ZOOM(40名) | 麻績村地域交流センター | 申込フォーム |
3 | 計画作成担当者フォロー研修(ライフサポート) | 12/6(月)・令和4年1月25日(火)の2日間 9:30~16:30 | 宮島渡氏・原山直人氏 | 会場(50名) | 麻績村地域交流センター | 申込フォーム |
4 | 今更聞けない 人員基準・管理運営・加算取得 | 令和4年1月13日(木) 9:30~12:30 | 全国小規模多機能型居宅介護事業者連絡会 事務局長 山越孝浩氏 | ZOOM | 申込フォーム | |
5 | 外部評価・運営推進会議 | 令和4年1月13日(木) 13:30~16:30 | 全国小規模多機能型居宅介護事業者連絡会 事務局長 山越孝浩氏 | ZOOM | 申込フォーム | |
6 | 勤務表作成と業務設計 | 原山直人氏(予定) | 会場(50名) | 麻績村地域交流センター | ||
7 | 稼働率アップのための営業研修 | 山田聡氏・今井祐輔氏・伊藤陽氏(予定) | 会場(50名) | 麻績村地域交流センター | ||
8 | チームケア研修(管理者・リーダー・介護職) | 令和4年2月28日(月) 9:30~12:30 | 宮島渡氏 | 調整中 | 調整中 | 申込フォーム |
9 | 事業所・事例発表研修 | 令和4年2月28日(月) 13:30~16:30 | 宮島渡氏 | 調整中 | 調整中 | 申込フォーム |
10 | 地域医療との連携 | 伊東進氏・宮下千里氏 | 調整中 | 調整中 | ||
11 | コンサル(グループワーク⇒個別面談) | 原山直人氏・山田聡氏 | 調整中 | 調整中 |
参加費
【連絡会会員】1日:5,000円/人、半日:2,500円/人
【 一 般 】1日:10,000円/人 、半日:5,000円/人
申込み
各研修約1か月半前より、申込フォームで受付を開始します。
締め切りは研修日の2週間前までです。
研修ごとに申込フォームが違いますのでご注意ください。
①小規模多機能型居宅介護の総論⇒申込フォーム
②現場スタッフ介護力向上研修⇒申込フォーム
③計画作成担当者フォロー研修⇒申込フォーム
④今更聞けない 人員基準・管理運営・加算取得⇒申込フォーム
⑤外部評価・運営推進会議⇒申込フォーム
⑥勤務表作成と業務設計⇒新型コロナウイルス感染症拡大の影響で延期
⑦稼働率アップのための営業研修⇒新型コロナウイルス感染症拡大の影響で延期
⑧チームケア研修(管理者・リーダー・介護職)⇒
⑨事業所・事例発表研修⇒
⑩地域医療との連携⇒新型コロナウイルス感染症拡大の影響で延期
⑪コンサル(グループワーク⇒個別面談)⇒新型コロナウイルス感染症拡大の影響で延期
注意事項※必ずお読みください
※新型コロナウイルス感染症の拡大状況によっては、会場が使用できなくなりオンライン受講のみに変更、または延期か中止となる場合があります。ご了承ください。
※研修費入金後~各研修日10日前の正午までのキャンセルは、銀行振り込みにて振込手数料を差し引いた金額を返金致します。それ以後のキャンセル、また研修中の受講者側の通信トラブル等によるキャンセル・中断の場合、受講料は返金不可となります。(研修によってキャンセル可能日が異なりますので申込フォームに記載の期日を必ずご確認ください)
※当日の接続や操作方法について不安な方は、余裕をもって事前にお問い合わせください
【ZOOM研修に参加される方】
※事前にこちらの研修マニュアルを必ずお読みください。
※学習する画面のサイズや操作上、パソコンでの受講をおすすめします。当日は講義とグループワークを行う予定のため、 Webカメラ・マイク・スピーカーが必要となります(パソコン内蔵のものでも可)
※同じ部屋で端末を 2 台以上同時に接続した場合、ハウリングがおきることがあります。別々の部屋で受講するか、必ずイヤホンマイクやヘッドセットを使用してください。